新しい年2016年が始まってすでに20日を過ぎ、大寒です。
暖かな日々で始まった年も、ここ数日は非常に冷たい低気圧の影響で、
北から南までの日本海側では、大変な大雪と寒さになっています。
一週間程前にあったバス事故を思い出しても、大事故や災害があって欲しくないと、
願うばかりです。
くま夫婦の新年は、元日の墓参りに始まり箱根駅伝のTV観戦、それ以後は
静かに変わらぬ日々を過ごしています。
そして昨日は久しぶりに上野の東京国立博物館に特別展『始皇帝と大兵馬俑』を
見に行きました。

中国の九寨溝や兵馬俑は、是非見に行きたい所でしたが、最近の中国事情を
考えると、行きたい国では無くなって来てしまっていて、日本開催のこの
展示会を楽しみに見に行きました。

平日の午後でしたが、お客さんは大変多かったです。
見応えのある展示品の数々を見ながら、紀元前の歴史も学び、圧倒されました。
唯一会場内で写真撮影が許されている場所。

閉館案内のアナウンスに促される様に退出したら、上野の森はすでに夕暮れ。

こんな景色を見ながら帰宅の途に着きました。
今年が皆さんにとって、健康に恵まれる明るい一年であります様に!
そして、今年もよろしくお願いいたします。