2015年のゴールデンウイークは、休日の並びの関係で前半・後半等と
報道されていましたね。多くの人が工夫を凝らして過ごされたのでしょうが、
毎日が日曜日のくま夫婦には、あまり関係がありません。
それでも、スーパーマーケットの広告がやたら賑やかだったり、新聞の夕刊が
なかったり、株式市場がお休みだったり、好天に恵まれた毎日だったのに、
時間の使い方に工夫のいる日々になりました。
そこで、思いついて2日(土曜日)には亀戸天神の藤を見に行きました。
HPで事前に調べたら、遅咲きの藤も満開になり見頃ですとありました。

行って見て、確かに人出は多く、藤の花は沢山咲いていましたが、
30数年前の新婚時代に2人で行った想い出の場所でしたが、あまり感動は
ありませんでした。
なーんででしょうか。歳のせいですかね。
帰宅には、わざわざバスで上野に出て、居酒屋さんに寄って食事をしていたら、
このお店を教えて下さった方が来られて、やあやあ早速にどうもと話が弾み、
こちらの方がビックリの出来事でした。
6日(水曜日)には、暖かさに誘われて、いつもの恵比寿ガーデンプレイスまで
散歩に行きました。
何かイベントらしいものでもないかと期待していたのですが、ステージには
人影は無し。駅に近い時計広場にピーターラビット・ハッピーガーデンと銘打った
お庭が作られていて、少しだけイギリスの湖水地方の農場の雰囲気を味わう事が
できました。この絵本の庭はガーデンデザイナーの玉井禎晋さんの作品だそうです。

今日の帰り道は、酒屋さんには寄らずに、まじめに真っ直ぐに帰宅しました。
くまとうちゃんの歩数計は6089歩でした。
こうして、くま夫婦のゴールデンウイークは終わりました。